このブログには広告が含まれます

職業能力開発総合大学校を卒業した有名人を徹底調査!経営者も発見

自分の志望大学のことは何でも知りたいですし、気になりますよね。

職業能力開発総合大学校は日本で唯一の働いた時に役立つ技術、働く人を育てる技術、能力開発に関する研究などをすすめる大学です

卒業後の進路は職業訓練指導員、一般的な企業への就職と多岐に渡るため、経営者や研究者として有名になる方もいます

今回は、職業能力開発総合大学校を卒業した有名人として経営者や教授を調査したので紹介していきます。

目次

職業能力開発総合大学校を卒業した経営者の紹介

職業能力開発総合大学校を卒業した方で、経営者になった方は2人いましたのでご紹介していきます。

永守 重信(ながもり しげのぶ)

永守 重信さんは、日本電産株式会社の創業者・代表取締役会長兼最高経営責任者です。

1967年に職業能力開発総合大学校の電気科を首席の学業成績で卒業後、28歳で日本電産を創業しています。

日本電産は日本を代表する小型モーター製造会社であり、モーター事業において、世界トップ・シェアの業績を誇る世界的な大企業。

また経営者として、とてもすごい方です。

  • 2014年1月、日本経済新聞社が実施した「平成の名経営者ランキング」において第1位
  • 2014年11月に発刊された「日経ビジネス」誌の「社長が選ぶベスト社長」ランキングにおいて第1位

過去には職業能力開発総合大学校の同窓会組織「滄水会」の会長も務めていました。

服部 信治(はっとり しんじ)

服部 信治さんは株式会社アーバネットコーポレーション代表取締役会長です。

1974年に職業能力開発総合大学校を卒業後、1997年に株式会社アーバネットコーポレーションを創業しています。

株式会社アーバネットコーポレーションは不動産会社で、アジールコート、グランアジールシリーズなどの自社マンション開発事業や都市開発事業を行っています。

職業能力開発総合大学校を卒業した教授、研究者の紹介

次に職業能力開発総合大学校を卒業した方で、教授、研究者として有名な方を3名紹介していきます。

田中 萬年(たなか かずとし)

田中 萬年さんは日本の職業訓練学者、職業訓練大学校名誉教授です。

1965年に職業能力開発総合大学校を卒業後、訓練指導員、職業訓練大学校助教と長年、授職業訓練・職業能力開発に取り組んでいました。

また著書出版として多くの本を出しています。

最近の著書:「職業教育」はなぜ根づかないのか――憲法・教育法のなかの職業・労働疎外。

小渡 邦明(こわたり くにあき)

小渡 邦明は塑性加工教育訓練研究所代表です。

1978年に職業訓練大学校の塑性加工科卒業を卒業後、職業訓練指導として多くの公共職業訓練所で訓練をしていました。

また著書出版として多くの本を出しています。

最近の著書:プレス加工「なぜなぜ?」原理・原則手ほどき帳。

澤 武一(さわ たけかず)

澤 武一さんは日本の研究者、教育者、技術者、技能者です。

2001年に職業能力開発総合大学校の研究課程を卒業後、能力開発に関する研究を行い、厚生労働省ものづくりマイスターに認定されています。

また著書として20冊以上の本を出版しています。

最近の著書:トコトンやさしい NC旋盤の本 (今日からモノ知りシリーズ)。

職業能力開発総合大学校はどのような学校なのか

実業家や教授などを輩出している職業能力開発総合大学校ですが、実際どのような目的、特徴があるのか見ていましょう。

職業能力開発総合大学校の目的は日本のものづくりを支える人の育成

職業能力開発総合大学校は、厚生労働省所管の省庁大学校として1961年に設立しています。

省庁大学校とは、文部科学省が所管する一般大学とは異なり、国としてのミッションが与えられている高等教育訓練機関です。

そして職業総合大学校のミッションは、「日本のものづくりを支える“人”を育成するための人材を育てること

職業大で学んだ学生が「ものづくりのプロ」になるだけでなく、ものづくりの経験のない人たちに技能や技術を伝達して教育する「人づくりのプロ」になることを目指しているのです。

機械、電気、電子情報、建築の4つの専攻があり、それぞれの分野に特化した実践的で密度の高い教育を行われています。

さらに職業能力開発総合大学校には以下のような8つの魅力があります。

職業能力開発総合大学校の魅力
  • 少人数教育を受けられ、プロを育てるための設備も充実
  • 学ぶことで、実践的な知識と技能を習得することができる
  • 出身高校に関係なく、安心して実践的な知識と技能を習得できる
  • 共通テストの必要がないため、国立大学にも併願することが可能
  • 生産技術の学位を取得することができる
  • 学費の負担が少ない
  • 国家資格を取得できる
  • キャリア選択は自分次第

職業能力開発総合大学校の詳しい情報についてはこちらをご覧ください。

偏差値や倍率はどうなのか?

2022年の各専攻の偏差値、倍率は以下のようになっています。

学科(専攻)偏差値倍率(2022年)一般入試
機械専攻401.4倍
電子専攻37.51.2倍
電子情報専攻42.52.0倍
建築専攻42.51.7倍
(パスナビ参照)

知名度が低いため偏差値や倍率が低くなっています

今の内がチャンスかもしれません。

入試情報に関する詳しい情報はこちらをご覧ください。

実就職率も非常に高く、一般企業へ就職する学生も多い

実就職率は7年連続100%となっています。

人づくりのプロを目指していることから職業訓練指導員になるイメージがあるかもしれませんが、

半数近くの学生は一般企業の生産技術の分野で活躍する学生もいます

生産技術の分野は、後々に経営者として出世する確率が高いと言われていますので職業大の卒業生に経営者が居るのも不思議ではないですね。

職業能力開発総合大学校の詳しい就職先は、こちらにまとめてありますので参考にしてみてください。

まとめ

今回は職業能力開発総合大学校の有名人について調査してみました。

経営者や研究者を輩出して魅力ある大学だと思います。

しかし人づくりのプロになることは簡単ではありません。

カリキュラムが難しく、職業能力開発総合大学校はきついと思うこともあります。

詳しくはこちらにまとめてありますので、参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次